環境方針
「私たちは、限りある資源の有効活用と汚染の予防に努め、
環境にやさしい企業活動を行います。」
1.全員参加による環境マネジメントシステムの活用を図り、継続的改善に取り組む。
2.環境に関する法規制及び組織が同意するその他の要求事項を順守し、環境の改善と汚染の予防に努め環境保護に取り組む。
3.環境保全のため、目的及び目標を定め、定期的に見直し、環境活動に取り組む。
4.環境方針は、社内コミュニケーションのあらゆる手段を通じて全社員に理解されるよう周知徹底を行う。
また、利害関係者が入手可能である。
5.当社の企業活動が環境に与える影響の中で、次の項目を重点改善テーマとして、取り組む。
*騒音・振動(近隣影響)の防止、リサイクル、省エネルギー 、省資源及び河川の汚染防止に積極的に取り組む。
ISO14001とは
ISO14001とはISOが1996年に制定した規格で、組織(企業・自治体など)に対して環境に負荷をかけない事業活動を継続して行うように求めた規格となっています。
ISO14001認証取得を受けた企業は、「社内的に環境意識を意識付けるだけでなく、対外的にも環境に対して取り組みを行っている企業」であるということを証明することになります。